SPITZのライブで股関節すり減りました!2022

ご無沙汰〜ふらんくです! 今日は敬愛するバンド・Spitz春フェス第1弾!Zepp Namba(Osaka)の『ここからLIVEができるなら』に参加してきました!!! 他にも奥田民生さん、Saucy Dogさんなど豪華なメンツ……!

4月頭からスピッツに会える喜びを胸に、毎晩ナイトルーティーンのおともにスピッツの映像を見ては好きすぎるあまり嘔吐いていた私が、実際に推しを目の前にしたらどうなっちゃうのォ!? というわけで、今回の臨死体験をセトリとともにまとめていきモス。

今回スピッツはトリでした!Saucy Dog→奥田民生さん→スピッツの順番。お恥ずかしながらSaucy Dogの曲はあまり聞いたことがなかったんですが、フレッシュさと危うさが同時に襲ってくる感じの、何とも若々しさ迸るプレイでした。シンデレラボーイという曲が好きだったな。 奥田民生さん、めちゃくちゃチャーミングで素敵すぎて、初めてお会いしたのに普通に大好きになってしまった……。くいだおれ人形の服着てました。途中で暑くなってスタッフの人に脱がせてもらってたのもよかった(後ろファスナーでした)。マサムネくんのことを"マサムネ"と呼んでたのもグッときた。演奏は言うまでもなくめちゃくちゃ凄かったです。 ギター1本であそこまで出来るもんなのかと思いました。新曲の『太陽が見ている』もすごく良かったな〜。絶対にいい人やろって分かる、いい人でした。奥田民生さん。

18時開演でスピッツが出る頃には2時間ほど立ちっぱなし(とはいえ奥田民生さんの時には座って座ってと促されて座っていました)、脚消耗してるわな〜と思いながら死を覚悟した武士ツイートをして、緊張(?)でピリピリする肌が明らかに何か空気が変わったのを察知。いつもの崎ちゃんのドラムセットがにわかに光って、スピッツの出囃子が流れ、一同堪えきれず総立ちに。テッちゃんを先頭にステージに現れた時の興奮たるや。みんな声出せないのでひたすら拍手してるんですが、もう歓喜の嵐といった感じでした。脚の消耗などぶっ飛んでめちゃくちゃズンチャ♪してハヒハヒなりました。セトリはこちら。

 

魔法のコトバ
春の歌
8823
チェリー
胸に咲いた黄色い花
優しいあの子

大好物
涙がキラリ☆
みそか

アンコール
三日月ロックその3
こんにちは

熱い!!!!!!!!熱すぎるセトリ!!!!!!春真っ只中でありながら初夏へのスタートラインを切る爽やかさを感じさせる疾走感のあるセトリ!!!!!!!!

こんなんもうね、脳がやられますよ。今回のライブは単独じゃないので、スピッツそんな知らないよ〜って人のためにも春の歌チェリーを入れておきながら、胸に咲いた黄色い花みそかをぶっ込んでくるのがスピッツ。 個人的に三日月ロックその3を生で聴けたのがめちゃくちゃしぬほど嬉しかったです。イントロで一瞬頭ぶん殴られて何が起きたか分からなかったもんね。今日は比較的マサムネくんがアコギをよく持ってたような気がします。アコギと白ストラトで回してたような。ふらんくは右側の席でテッちゃんに近いところだったのですが、田村さん、いつものように跳ね回って駆けずり回ってテッちゃん側まで来てくれて、テッちゃん二度見してました。え?ここまで来てんじゃん……の顔でした。てかそう、そう、席、思ってたよりめちゃくちゃ近くて、本当に鼻血出るかと思いました……前回は2階席だったので……1階って近い……!! 機材の圧倒的な量によってか、若干メンバーの皆さん、手前に出てきてくれてたような気がします。マサムネくんでさえ前に出てきてサービス(?)してくれてました。ありがとうありがとう。救われる命があります。

ライブって本当にすごい。推しって実在するんだと言うことをものすごい熱量と音圧で"理解らせ"られます。特にZepp Nambaは、縦に長い構造になっていて、音がバシバシ飛んでくるライブハウスなので、まさに文字通り全身で浴びることができます。はあ〜〜本当にいるのか……あんな54歳が……この世に……。いたもんね。見たもんね。テッちゃんがチラッと視線くれた時にキャイキャイ手振ってたら、ニヤッと笑って手元に視線落としたの、死ぬまで忘れないかも……。カッコよすぎるよ、三輪テツヤさん。

崎ちゃん、メンバー紹介のときにハイハットシンバルでがいん💥ってなってて痛そうかわいかったです。ドラムスの下腹部に響くずっしりサウンド、崎ちゃんならではだなあ。

田村さんは本当に楽しそうに演奏してました。これはファンの間ではもう当然のことではあるんですが、やはり分かっていても、毎回あまりの楽しそうな笑顔に驚く。あんな楽しそうな顔してる成人男性、あんまり見ないと思います。嬉しい気持ち、楽しい気持ちがバンバン伝わってきて、見てるこちらとしてもすごく楽しい。飛び回る田村さんの横でマサムネくんが全く意に介さずすました顔で歌ってるのもいいです(たまにチラ見してます)。

マサムネくん、顔面がお強い。照明強めだったんですが、ステージに立ってパッと照らされた瞬間、比喩でなく芸術作品かと思いました。え?美術館?あ……ライブハウスか。そんくらいの美。魔法のコトバから数曲は粛々と演奏していって、その間もどこか虚空を見つめながら淡々と歌うマサムネくん、人間離れした凄みがありました。この曲と歌詞を書ける人が、この声と歌唱力を持って生まれた奇跡。普通どれかやろ。全部揃うってことある? ずっと意味が分からないままです。誰か助けて欲しい。

理性を失ったまま締めようとしておりますが、次はなんと!1週間後のVIVA LA ROCKでまた会えちゃうのです!!!! フオ〜!! 風の噂では、フェスでやる曲はコアなナンバーが多いとのことで……いろはテイタム・オニールらへんを期待しちゃったりして……。ロックフェスですからね。ちょっとくらいはね。期待してもいいんじゃないでしょうか。

というわけで!次回はくるぶしすり減らしてきますので!またのライブレポをお待ちください!(?) ふらんくでした。

ああだこうだ2021

コニチワ〜ふらんくです〜!気付けばもう年の瀬、10月と11月はどこに行ったんじゃいということでございますけれどもね。例によって月最終日に帰省の激トロ謎電車の中で書いています。今年の1月に「ブログを毎月更新する!」と決めて、〆切に追われながらもなんとか毎月更新してきました。最近ツイ部内で自己分析をやっていますが、かなりの確率で書かれてある「決めた目標は必ずやり遂げる」みたいなやつ、昔はハイ〜?と思っていたものの、結果だけ見れば確かになと思うこの頃です。自分のこと大雑把だと思ってたけど全然そんなことないって気がついたのも割と最近のことだしな。あとこういうのって出た結果に自分が追随するってのもあると思います。

 

さて!今回の記事では、2021年よかったもの・ことリストをざっと作ろうかなと思います。買ってよかったものとか食べてよかったもの、読んでよかった本などを適当に思いつく限り出そうかな〜。うんうん。

それではいってみよォ!

食べ物編

期間限定ものとかもあるとは思いますが、今年食べてウンメ〜になったものをいくつか紹介。

ゆりね

f:id:tubyub:20211231140913j:image

恥ずかしながら今年生まれて初めて食べました。いや正確には食べたことあるけど知らなかったのかも。おせちとかに入ってるらしいですね。ゆりね、ちょっと衝撃的なおいしさでした……ホクホクにゃぐにゃぐシャリシャリしてた。バター炒めにしたんですが、これがまー滋味深くておいしいのなんの。

セブンの鯵と大葉おにぎり

f:id:tubyub:20211231141231j:image

これもうめちゃくちゃ美味しい。無限に食べられる。生姜入りって書いてあるの分かります?天才でしかないしもち麦なのも最高。やはりセブン強し。

カントリーマアムチョコまみれ

f:id:tubyub:20211231141413j:image

うますぎ。無限食い余裕。類似した満足感にもっと!濃厚チョコブラウニーがあります。

トップバリュ 塩分25%カットベビーチーズ

f:id:tubyub:20211231141551j:image

ふらんくはこれ死ぬほどリピ買いしてます。シンプルにおいしい。塩分がどうとかではないんですよ。味がおいしい。しっかりミルク感のある味わいでクセも少なく、何よりトマトに合う。トップバリュには時々逸品があります。板チョコレートもおすすめしておきます。

モッパン 旨辛ラッポキ

f:id:tubyub:20211231141804j:image

これは実際今年出会ったわけではないかも。でも激推しなので挙げときます。多分KALDIでお目にかかれるかなー。ラッポキってのはラーメンとトッポキの合成語らしいんですが、これ絶対横綱セットやろ!と思いきや200kcalを切る驚きのカロリーパフォーマンス。しかもめっちゃ辛くておいしいです。ちょっとお値段張るのが難点ですが、私は買う時はいつも3個くらいまとめてストックを切らさないようにしています。

コスメ編

大したものは買っていない。来年も使うだろうなというものを挙げる。

D-up シルキーリキッドアイライナー

f:id:tubyub:20211231142146j:image

既にリピ買いしているがこれからも使う。特に何が優れているというのでもないが、減点ポイントが何も無い。値段もまあそんなに高くないので継続使用。

キャンメイク ジューシーピュアアイズ 06

f:id:tubyub:20211231142356j:image

底見えするまで使ったアイシャドウ。ブラウンが絶妙で気に入っている。コーラルピンクも下瞼の目頭のところに乗せると盛れる。パールのやつも濡れツヤがあってよい。

Borica セラムマルチグロウデュオ 103

f:id:tubyub:20211231174137j:image

ハイライトが欲しくて買ったんだと思う。普通にいい。ハイライト・チーク・アイシャドウに使えるらしい。私はハイライトにしか使ってない。

セザンヌ アイブロウ太芯 ナチュラルブラウン

f:id:tubyub:20211231174238j:image

私は眉毛はペンシル派(ペンシルってガチの鉛筆ね)だったんですが、削るのがめんどくさいのとあんまり上手いこと芯出せないのとで、繰り出し式のものに変えてみたところ、快適になりました。安い。

レブロン キスシュガースクラブ ミント

f:id:tubyub:20211231174353j:image

今まではニベアのバニラ&マカダミアを2本使いしてたんですが、片方が無くなったのでこれに切り替えました。全然荒れなくなります。マットリップしこたま塗ってもこれ塗って寝たら治ります。あとうまいです。

CICA エイド メイクキープミスト

f:id:tubyub:20211231174454j:image

まあ気持ちファンデがマスクに付きにくくなります。鼻のところとかは普通に付きます。メイクは結構崩れにくくなったかも。匂いが割とすきです。

映画編

今年は割と観た気がします。

私の男(2014)

f:id:tubyub:20211231174603j:image

実際的な感想としては近親相姦ものです。鬱屈とした気持ちになれます。画面がいちいちしっかり暗くて嬉しいです。これこれこういうの!ってなりました。

メランコリック(2018)

f:id:tubyub:20211231174610j:image

いい意味で裏切られた作品。私は好きでした。例によってタイトルとポスターから鬱々とした映画を期待していたのですが、実際は日常系ほのぼのギャグコメディ。面白かったです。

教誨師(2018)

f:id:tubyub:20211231174615j:image

個人的に今年イチ良かった映画です。人にオススメできるタイプの映画では絶対にないんですが、いい映画に出会ったな〜感がすごかった。構成も面白く、静謐な画面が心地よいという印象です。終わり方も好きでした。

ブック編

後期に消化試合の講義が一コマあったので、そこで割と読書量稼ぎました。勉強のため小説多めでした。

しびれる短歌(ちくまプリマー新書)

めちゃくちゃよかったです。色々なジャンルの短歌が一つずつ取り上げられ、東直子さんと穂村弘さんによって解説や感想を交えながら紹介されるという形式です。短歌に興味のない人でも楽しめる、そして短歌が好きな人は尚のこと楽しめるとてもいい本でした。

悲歌(角川書店)

中山可穂さんの小説。三篇の短編小説が収録されています。『蝉丸』という短編にはぐんと引き込まれました。ページをめくる手が止まらなくなるっていつぶりだろう。読みやすいのに、切れ味優れた文章に惚れ惚れしました。

男役(角川書店)

こちらも中山可穂さんの小説。宝塚を舞台として、男役のタカラジェンヌたちの愛や恋、演技への情熱を描いた作品です。中山さんの文章にはヒリついた愛への衝動が込められているように思います。私は関西在住なので、もう本当に今ギリギリのところに立っています。ヅカ沼の手前に立っているんですよ……。

 

はい!こんな感じです。途中まで書いてたのに街中のフリーWiFiに阻害されて、下書き半分以上飛んだので結構めんどくさくなりつつ、7割くらい復元しました。多分もっとあるけど実家ってなんかやる気出ないですね〜。こんくらいにしときます。ではみなさん良いお年を〜。

 

 

 

Spitzおすすめナンバー2021

コニチワ〜!ふらんくです!

最近めっきり寒くなってきましたねえ〜私はもう部屋にこたつを出現させましたよ。みなさんは部屋にこたつを出現させましたか?

今回の記事は右脳だけで読めるようなやつにしたいなーと思って編集画面を開いてるんですが、いい具合のテーマが思いつかないなー。

あ、スピッツのおすすめナンバー紹介にしよう。最近スピッツに興味を持ってくれた知り合いがちらほらいるから。そうしよう!‪🌱

 

 

ゴリゴリロック系

ふらんくはビートルズ畑で育ったので、結局ロックが一番好き!スピッツのロックは最高です。

 

けもの道

https://www.dailymotion.com/video/x52q8xp

東京の日の出……から始まるこのナンバー、LIVEでは必ずやるっぽいですね!ご当地にちなんだ言葉に差し替えて歌ってくれるので嬉しいやつ。イントロがバチバチにロックでアガります。

 

ローテク・ロマンティカ

https://www.dailymotion.com/video/xbbf24

ふらんくはこの曲を聞く度にマサムネくん好き……と言ってしまいます。めちゃくちゃセクシー。彼の声でこういう曲を歌われると、なんかこう……清純な女の子の腰にえげつないタトゥー入ってるの見ちゃったみたいな気持ちになります。ベースもすごく神経ビリビリに響くし、ドラムのメリハリも大好き、ギターの唸りは言わずもがな。お気に入りの曲です。

 

ハニーハニー

https://www.dailymotion.com/video/x62kxku

これまたイントロがすごくいい。マサムネくんのちょっと挑発的な声色がどきどきする曲です。こちらに語りかけてくるような口調なのもあるかな。例によってベースが踊ってます。田村さんお元気よなあ。

 

惑星のかけら

https://m.youtube.com/watch?v=P74NpY26B0g

シューゲイザーですね。イントロがとにかくかっこいい。唸るギターが好きな方はぜひ。マサムネくんのぐっと沈んだ声が引きずり込んできて、ずるい曲です。夜中の3時くらいに、銀鼠色の反射する窓際でベッドへ引きずり込まれる感じがします。何故かイメージが藍色。"骨の髄まで愛してよ 僕に傷ついてよ"というフレーズは界隈では有名なんじゃないかな。ほんとずるいですね。

 

8823

https://m.youtube.com/watch?v=MoaMhen9oFs

ハヤブサ、と読みます。往年のスピッツファンは車のナンバーが8823だったりそうではなかったり。ほんとにかっこいいよこの曲は。歌い出しがぐっと低くて、マサムネくんって高音も綺麗なのに低音もそんなの出せるの!?になって容易にガツンと食らいます。サビの疾走感がほんとに最高、LIVEでめちゃくちゃ映える曲だと思うな。学祭とかでこれやってる人いたらちょっとかっこいいなって思うだろうな〜。"君を不幸に出来るのは宇宙でただ一人だけ"って歌詞、ほんとにずるい。好き。

 

しっとりメロディアス系

スピッツと聞いて多くの人が思い浮かべるロビンソンとか楓とかがここに入るかなと思います。マサムネくんの声とすごく相性がいい。

 

紫の夜を越えて

https://m.youtube.com/watch?v=nqjkgsRD7Sw

この曲はNews23のエンディングテーマになってました。幻想的な歌詞と、どこだか分からないけれどきみと二人、というような空気感がしっとりと水分を含んだ名曲です。歌い出しの一節、"君が話してた美しい惑星は この頃僕もイメージできるのさ 本当にあるのかも"というところに、二人はどこにいるんだろうと想像力をかき立てられます。マサムネくんの歌詞はどこか退廃的でありながら、美しさへの憧憬があって危うく魅力的。

 

みなと

https://m.youtube.com/watch?v=GiuxvmiULhI

私はこの曲をカラオケで歌うと泣きます。悲しくて健気で勝手に涙が出てくるやつです。名曲ばかりのスピッツの作品の中でも本当に名曲。私は音楽を聴くとき歌詞<メロディ派なんですが、この曲はなんだろう……好きとか言うよりも、すごいという尊敬の念が前に出ます。絵画モナ・リザに抱く気持ちに似てる。

 

フェイクファー

https://youtu.be/9Dwv0xDC6ZI

スピッツファン激推しの名曲。アルバムの名前にもなっています。曲中一度もフェイクファーという単語は出てきません。スピッツの曲は多くがそんな感じです。ロビンソンだって一度もロビンソンとは歌っていないのです!ふらんくは解釈を愛するオタクなので、いつも嬉々として草野文学に酔いしれています。さて、ではフェイクファーとは何でしょか。そこがこの曲の美しいところです。ぜひご自身で「そういうことかあ〜」になってください。分からなかった方はふらんくに聞きに来てください。

 

スカーレット

https://youtu.be/l1-D43s6D_A

名曲。いやもう全部名曲なんですけどね。何故だか青空の暖かな日を感じるこの曲、春の午後の死にたさが漂っている気がして好きです。歌詞自体はそんなに暗くないんですが。多分Bメロ?の沈み方で太陽が雲に隠れちゃった感じがしてるのかなあと思います。私がスピッツに出会った思い出の曲です。

 

冷たい頬

https://m.youtube.com/watch?v=QzJ_QUc-ygk

お気に入りの曲です。一言でいうと切ない曲かな〜。明るくはないですね。私は不穏なのが好きなので、こういう曲はだいたい好きです。

"さよなら僕のかわいいシロツメクサと 手帳の隅で眠り続けるストーリー"というフレーズが心に残ります。マサムネくん小説書いてくれないかなあ。

 

不穏系

スピッツファンの間でまことしやかに囁かれている、"これってこういうこと……?"になる曲たち。聴く人の解釈次第ではありますが、まあやっぱりそういうことなのかな〜って感じのものが多いです。

 

プール

https://www.dailymotion.com/video/x537dt9

そこはかとなく死の匂いを感じます。この曲にもやはり「プール」という単語は一度も出てきていないのですが、曲全体を聞けばああ確かに、プールだなあとなる不思議なナンバーです。私はこの曲を聴くと、白昼夢のような、1970年くらいの古いゆっくりした映像が浮かびます。何なんだろうねこれは……。

 

スパイダー

https://m.youtube.com/watch?v=mf-RrGndfC8

言わずと知れた犯罪ソング。これをマサムネくんが歌うから余計にってところはあるでしょうね〜。ほんとずっちい男の人ですよ彼は。個人的には一人称が僕なのが好きです。やばそうな感じがして。サビなんかも爽やかで明るい曲なんですけど、歌詞にちらっと危うさが滲んでいるのがいいですね。

 

ラズベリー

https://youtu.be/uxLuM2mtffw

ドスケベナンバー。いやまあそんなにしっかり歌詞見なければ全然そんなことはないですけどね!(大嘘) 爽やかなメロディで隠れてるけどかなりストレートなそういう曲です。別にだからって訳じゃないけど私はこの曲が大好き。そういう曲だからというよりは、そういう曲をマサムネくんが歌っているからって感じかな!(より業が深まっていることに気付こうな) 勝手にルナルナとペアみたいに思っていて、ルナルナもこれまた大好きです。

 

名前をつけてやる

https://m.youtube.com/watch?v=kVQN_P8qQvg

これはどうなんだろうねー。皆さんがどう思ってるかは分からんけど、私はそういう曲だとおもっていますよ。マサムネくんはそういう曲を歌う時、やけに明るく歌い上げるか、くぐもった感じで気だるげに歌うかって感じするので、まあこれもそうなのかなーって。思って。ていうか"名前をつけてやる"ってタイトルがもう既にえっちじゃないですか?何がって言われると答えられないけど……。ねえ。(?)

 

夏の魔物

https://www.dailymotion.com/video/x50vlgf

これはかなり有名な不穏曲かな〜。私は割と歌い出しでもうちょっと怖いなって思いました。どうあがいても明るくはならないのを予期して、ああ……ってなるあの感じ。どしゃ降りの雨っていうのもしっくり来るし、「会いたかった」という過去形があまりにも不穏すぎる。会えなかったんだね……。

 

スルメ系

これは個人的に、最初ん?ってなったけど聴いていくうちにめちゃくちゃ好きになったってやつです。ちょっとヘンでかわいい曲が多いかも。

 

ラク

動画なかった。

ラクタは変な歌だなーって感じ。多分変な曲作ろうと思って作ったんじゃないかなあ。歌詞も遊んでるしメロディも変。でもすごくいい!名曲って立ち位置じゃないけど、こういう足が速くてバントで生きるタイプの曲もすごく大事だなあと思います。粟稗コーリャン!が好き。

 

ナナへの気持ち

https://m.youtube.com/watch?v=vuqhfNZWnhg

サビまで一本調子のAメロが続いて、だからナナ〜♪と入ります。最初聞いた時はイントロの女の人の声とか間奏の早口の話し声で何この曲は!?となったんですが、今はもうだーいすきです。ナナってのがいいですね。いい具合のギャルだ。マサムネくんはこの曲にギャルへの賛美を込めたようですよ。

 

エスカルゴ

https://m.youtube.com/watch?v=9xcIanYnXUc

あ、でもエスカルゴは普通に最初から好きだったかも。ダメだな〜ゴミだな、から始まるこの曲、めちゃくちゃスルメ曲だなとは思うのでこちらに格納。ぶち上がるとかではないんですが、じわーっと良さが染み込んでくるタイプの良曲です。アンニュイな感じもまたいい。

 

モリー

https://m.youtube.com/watch?v=bkDLvKgI-dQ

モリーズ・カスタムもあります。この曲はなんかスピッツの曲の中でも分類が難しいかな〜と思います。強いて言うならさわって・変わってとかと仲間かな。"見えそうなとこでハラハラ あなたのために蝶になって 右手に小銭ジャラジャラ あなたのために蝶になって"という歌詞。PV凄いので見て欲しいよ。めっちゃヘンです。ステキじゃないですか〜!?!?

 

YM71D

動画なかった。

これなんて読むんだ〜?ってなるよね。でも聴いたら一発で読めるようになります。最初なんとも思ってなかったのに、気付いたらお風呂とかでYM71Dって口ずさんでてびっくりしました。歌いやすいもんね。ギターのカッティングが好きです。

 

トンガリ'95

https://m.youtube.com/watch?v=bkDLvKgI-dQ

これはロックに入れるべきだったかなーとも思ったんですが、私が個人的に最初そんなに好きじゃなくて、あとからすごーく好きになった曲なのでこちらに。Spitzっていうのは元々ドイツ語でとんがっているという意味で、そういうわけでトンガリなんですね!本当の意味でスピッツらしい曲なのかも。ギターソロがめっちゃかっこいいのでぜひぜひ。

 

ちょっと止まんなくなってきた。ここに紹介するのについついLIVE映像とか見ちゃって、あんまりかっこいいので悶えています。いいなあ〜あの時代に学生だった人達。私も我を忘れてLIVEでマサムネくーーーん!!!ってやりたかったな。これはビートルズのLIVE映像を見た時にも同じようなことを言っています。気絶して係員に運び出されたかったなみたいなことをね。 思ったよりたくさん書いちゃってアレなんですけど、まスピッツの曲は本当に色んなタイプがあって、さらさら感動系だけじゃないんだぜってことをですね、チラッとでも知ってもらえたら私が喜ぶってスンポーです。よろしくお願いします!

 

ことばをことばで考えることばかり

コニチワ! 最近間違えてスケスケおパンツを購入してしまったふらんくです。まさか天下のユニクロにあんな機能性を無視したブツがあると思わんでしょ。尻が寒くてかなわん。

 

さて今回も締切ギリギリチキンレース参加権を獲得してしまったわけですが、10/30にまだ今月の記事がひとつも出ていないというこの体たらく! さすが愛すべき我々です! 時間になんてなんぼルーズだっていいんですからね。のんびりしないともったいないしょ。(個人の感想です)

さー今回私が書く記事は、多分あんまり面白くないと思います。スケスケおパンツのところがピーク。何だろう、備忘録に近いところがある気がします。今これを鴨川沿いの木漏れ日のかかるベンチで書いているんですが、すごーくいいお天気で、こういう日って何も深いこと考えられない。テーマがただでさえ人を選ぶのに、こんな状態で書いた文章が人の頭にすべりこめるわけがない。下手すると人を愛そうとか自然を愛そうとか言い出しかねないので、気を張って書いていこうと思います。地球っていい星だな〜。

 

スピッツばりに前奏が長いことでお馴染みなので、そろそろ本題に入ります。今回の記事はずばり、「ことばについて」! 大きく出たね〜。まあ言葉(以下この表記)と言っても、特に文章、読者の存在、言葉で伝えるということに関して最近色々と思う所があるので、ぼんやりその辺りでうろうろしようと思います。

私たちは、言葉を切り離して生きていくことはできない存在です。これは一見当たり前のことですが、人によっては「そうか」と思うこともあるでしょう。なぜなら、言葉を使わないでいよう、と思うのにも言葉を使って考えているからです。言葉はあまりにも人間の表現の根幹に癒着しています。これは人間の思考の限界にガッツリ関わっていると私は思うわけです。私が用いる言語は主に二つ、日本語と英語で、日本語に関しては母語であり日常的に使いこなしている言語です。英語はと言うと、一通りは扱うことが出来ますが、クジラ構文だとか仮定法過去完了だとか言われると、たちまち興味のない映画のポスターを眺めるような顔になります。恐らく語彙においては、日本語と英語で倍以上の開きがあり、英語で話している時に語彙の面で不便を感じる事がよくあります。

大学の講義で、英語のネイティブスピーカーと話す機会があります。有難いことに、彼はよく話しかけてくれるので、私は英語の運用方法を忘却することなく、ある程度のレベルを保っています。その会話の中で、私は思考の限界を感じます。思考の限界って何ぞや、と言うと、自分の頭の中で展開できる考えの端っこのことです。ちょっと概念的。私がこうして、文字を使って自分の考えていることを表現する際には、必ず思考の限界がどこかにあります。それは、自分の考えをどこまで言語化できるかということと同じです。全ての物には名前があります。りんごやらバナナやらの記号が物の概念にくっついているわけですが、裏を返せば、名前のないものはこの世には存在できないということです。言語化できない考えはこの世には存在できない、ゆえに思考の限界は自分の語彙がカバーできる思考の端っこということなのです。ちょっとややこしくなってきた。

私はこういうことを考えるとき、恐ろしさも感じますが、同時に下から強い風で吹き上げられるような高揚も感じます。何もサイヤ人の血が流れているとかそういうことではなく、言葉ってすげー! という原始的な感動です。すごくない? 言葉だって厳密に言えばこの世に存在していないくせに、物事の概念の輪郭をはっきりさせていやがる! 私は言葉のことが大好きです。

ふらんくは、大学では文学部に所属しています。そこで主に欧米の文学について学んだりしています。先日フォークナーというアメリカの作家(超絶有名なモダンアメリカ文学の父です)について学んだのですが、彼の作風は難解であることで知られています。私は文学について、度々思うことがあります。それは、文学とは何のために作られるものだろうかということです。国語が苦手な人なら、一度は考えたことがあるんじゃないかな。国語が得意な人なら、もっとあるでしょう。私は小学生の頃から、国語で悪い点数をとった記憶がありません。でも国語の授業は嫌いでした。本を読むことは好きでしたが、国語の授業で感想文を書かされるのは嫌いでした。嫌すぎて本の内容と全然関係ないことを書いて、先生に廊下に連れ出されたこともあります。今考えると、単純に私の天邪鬼な性質に加えて、感想文を書くために本を読むという行為が嫌だったんだと思います。

本を読むと、感想を持たなければならないのか? これは、私が常々思っていることです。私はジャンルで言えば純文学が(読むのも書くのも)好きですが、それは感想を持つ必要がないからじゃないかと思うことがあります。最近、ふらんくは趣味で文章を書いていますが、読者の存在を意識するようになってから、文学とは何なのかという思いが少し強くなりました。私においては、何も人に読んでもらうために書いているわけではありませんが、それでも文章は人が読んで初めてこの世に存在することができます。言葉は、伝達の手段の一つです。受け手がいなければ、それは、頭の中にもやのように浮かんでいる思考の集まりと変わりはないと思います。この世には、私が読んだことのない本が太平洋を埋め尽くすくらい沢山あるでしょう。それらの本に載っている言葉たちは、私の世界には存在していません。人の主観に立ち入って話をするのはあまり良くないことかもしれませんが、その人の世界に存在していないものは、この世に存在していないことと同じだと思います。

 

私には、国語の授業で教えて欲しいことがあります。自分が、というより、言葉を扱う"人間"という存在が承知しておいて欲しいことです。それは、言葉を使って表現することがどんなにすごいことかという事実です。あえて平易に言います。きっといつか、言葉の限界に絶望する日が来るかもしれない。言葉で表現することの煩わしさを肌身で感じることがあるかもしれません。でも、自分と同じ言葉を使って、あるいは言葉という概念を持って、他の人々が周りに存在しているという事実がどんなにありがたく楽しいことかという話を、して欲しいのです。冒頭でも言ったように、これはあまりにも自然で、当たり前のことです。多くの人はこんなことを意識の端にすら引っかけないことでしょう。しかし、言葉がもしなかったとしたら、私はあなたにこの喜びを伝えることすらできないんですよ! ちょっと宗教じみてきたか……?

執筆陣に国語科教育を専門にしている人間が数人いるので、あんまりこういうことをつらつら書くとしばかれるかもしれません。私はあくまで言語というものを愛しているので、こういう思考になるのかもしれませんし、十中八九そうでしょう。この願いが実現したからと言って、私が得をすることは何もありません。ただ、あそこのうどん屋さんの山かけうどんがおいしいよとか、この角のパン屋さんのクロワッサンが最高とか、そういうのとちょうど同じようにして、人に知らせたいだけです。

予告通り取り留めのない文章になっちゃった。まーでもメモみたいなもんなので(ブログでやるな)別にいいとも思います。こうやって文字に残しておけば、きっといつかどこかで滲むようにして存在できる日が来るかもしれない。2021年の昼下がり、紀元前の壁に彫られた文字に思いを馳せる秋風の午後です。

 

 

緑柱石、進化分岐多い

こんにちは!!!9月分のブログを9月最終日の23時に書き始めた大馬鹿者です。

私は明日で夏休み最終日なんですがまあコロナもあってそこまではっちゃけた夏休みでもなく、家でめちゃくちゃに絵を描いたりウクレレ引いたりキーボード弾いたりして過ごしていました。

 

今回は宝石界のイーブイ(今考えた)、ベリルのお話をしたいと思います!!!

 

ベリルとは和名緑柱石、Be(ベリリウム、水兵リーベのベ)を含む六角柱の形をした鉱物です。Wikipediaによるとベリルから発見された元素にベリリウムって名前がつけられたらしいですね。

このベリル、実は含まれる金属によってめちゃくちゃ様々な色になるんです。代表的な名前をあげてみます。

ゴーシェナイト

アクアマリン

エメラルド

ヘリオドール

モルガナイト

レッドベリル

「ベリル」という名前ではピンと来なかった人もこの中なら知っている名前がいくつかあるのではないでしょうか。

私の好きな『宝石の国』(市川春子)に登場するキャラクターにもたくさんベリルの宝石が出てきます。

ひとつずつ見ていきたいと思います。締切やばいので駆け足です。

 

ゴーシェナイト

アルミニウムを含んだベリルで、無色透明です。

宝石あるあるの地名が名前になっているタイプですね。ゴーシェナイトは宝石の国冒頭に後述するモルガナイトと一緒に出てくるキャラクターとしてもおなじみです。

 

アクアマリン

3月の誕生石としても有名な石ですね。2価鉄イオンを含んでいて淡い青色が特徴的です。ラテン語で「海水」を意味する語を語源とするようです。たしかに澄んだ海みたいな色ですよね。素敵。

 

エメラルド

この中では知名度ナンバー1じゃないでしょうか。ルビーとサファイア(このふたつはコランダムです)と並んで有名なイメージなんですけどなんででしょうか。ジュエルペットの影響か?と思って調べたんですけどジュエルペットのエメラルドの子はあんまり知らなかったので違うっぽいですね……

クロムやバナジウムが含まれるとエメラルドの緑色になります。

 

ヘリオドール

ギリシア語で「太陽の捧げ物」という意味の黄色い綺麗な石です。3価鉄イオンによる発色で、加熱処理するとアクアマリンになります。

宝石の国冒頭で「あの矢先の色、この前連れ去られたヘリオドールじゃない?」というセリフがありますが、私の見たアニメ本編には登場しませんでした。残念。

 

モルガナイト(淡赤) レッドベリル(赤)

このふたつは共にマンガンを含む赤系の石で、色の濃さが違います。レッドベリルは赤いエメラルドと呼ばれることもあるようです。2種類とも宝石の国に登場するキャラクターです。作中ではモルガナイトは戦闘を、レッドベリルは服飾を担当していました。

 

 

ベリルの紹介は以上です。色んな変化先がありました。

余談ですがジュエルペットには思いの外色々な宝石モチーフのキャラクターがいてびっくりしました。これ結構マイナーじゃない?みたいな石もあって、ちゃんと見てみると面白いかもしれませんね。

 

今回はこの辺で!それではまた👋

 

 

陰・ぼくのなつやすみ

こにちは!ふらんくです。タイトルの漢字は「イン」と読みます。

ヤ〜毎度滑り込み芸人やらせてもらっていますが、先日「なぜ人は締切に間に合わないのか」という論文を拝見してから、もうそういう生き物なんだから仕方ないわねと割り切っています。

 

今回の記事はとりあえず2ヶ月に渡る私のなつやすみ2021がいかに陰惨極まるものであったかについてお話しようかなと思うのですが、これまたWho needs?……まいいや、出さないゴミより出すゴミです。よく燃えるかしら!

 

映画スケッチ

夏休みに入る前にいくつか決めておいたことがあって、その一つが映画スケッチがんばる! です。大学生の夏休みと言えば暇であること請け合いなので、趣味のお絵描きをもうちょい楽しめるように出来たらなーと考えての発案でした。私は絵を描くことが好きなのですが、中でも人体(特に顔)を描くのが好きでして、風景画やコンセプトアートのようなものはめっきり描きません。しかし見るのはすごく好きなので、どうせなら描けるようになれば?と思い練習することに。 しかしでっかい壁として立ちはだかったのが色塗り大嫌い問題。何を隠そうふらんく、塗りが大嫌いなのでした。しかし逃げてばかりいては何も始まらないので、練習あるのみ。映画を観ては好きなワンカットを切り取って、それをスケッチすることにしました。以下、いくつかサンプルです。

f:id:tubyub:20210930223735j:image
f:id:tubyub:20210930223740j:image
f:id:tubyub:20210930223738j:image

 

知ってる映画ありましたか? 私は近々ミッドサマーを観ようと思っているのですが、友人に強く引き止められています。観るぞ。

 

ハリーポッターと失われた車校合宿

これはもう説明要る? 静岡に車校合宿という名目のラブラブツアーにみんなで行こうと計画していたのですが、当該地域に緊急事態宣言が発令されたため、普通に立ち消えになりました。オイ。これによって一気に暗雲立ちこめた夏休み後半。何をどうしろって言うんだ?

 

ケッハモルタァ ケッハモヌラタァ

地味にこれが一番の目玉かもしれない……。夏休み期間中、京都市内のとある占いに行ってきました。私は特に占いを心から信じているとかいうタイプではなく、暇潰しくらいにはなるかァ程度の軽い気持ちで行ったのですが、これがまーおもしろい。名前と生年月日くらいしか情報与えてないはずなんですが、なんで分かるのォ?ということばかり。同行していたぬぱゆんと互いの占い結果に分かる〜!となったり、マジ〜?となったり、それなりに面白おかしく楽しんできました。個人的にはこの占いによって将来を考えるきっかけが出来たので、実りのある経験になったなあと思います。他のブログメンバーもつれて行きたい。

 

毎年恒例SS大会

我々にはss大会という年中行事がありまして、これはもうオタクの遊びとしては大変盛り上がるおもしろい催しです。毎回色々テーマがあるのですが、今回は大まかに「教科書掲載作品」。みんなが知ってる懐かしのあの話で書こう!というわけです。スピンオフ的な感じかな?

ふらんくは『少年の日の思い出』(ヘルマン・ヘッセ)で書きました。あんな陰鬱な話は私の性癖にクリティカル。大変たのしく書かせていただきました。その他『星の花が降る頃に』『山月記』『高瀬舟』など、めちゃくちゃアツいラインナップとなっています。いや〜オタクでよかった。身内でやるとまあまあタガ外れて楽しいのでオススメです。

 

さて1000字くらいにはなったのであらかたこの辺でまとめとこうと思います。見てわかるとおり何も華やかなことはしていません。〇ンスタグラムで拝見するような映えるストーリーとしては何一つ載せられることがない。実際ストーリーには美味しかったものくらいしか載せてないと思います。申し訳程度のオープンSNS活動。

しかしコロナ禍中にあって、オタクでよかったわいなと10000回くらい思っています。家で一人でやることがめちゃくちゃある。オタクじゃない人は何をしているんだろうかと思うこともしばしば(low-key)。まあ健康であればそれが一番いいと思います。 みなさん何かいい暇つぶしがあったら教えてください。ではまた来月!(※明日から10月です)

 

Qoo10コスメ豊作日記 ~美容系インフルエンサーごっこ~

皆さまいかがお過ごしでしょうか、まくいんです。

9月終わるの早すぎる。そしてもう秋なはずなのに暑い。早くこないだ買ったカーディガン着てお出かけしたいです。

 

 さて、9月の頭にQoo10のメガ割セールが開催されていたのは皆さんご存知でしょうか。年に4回、季節の変わり目(?)に開催されるみたいで、メガ割が始まるたびにTwitterでトレンド入りするほどコスメ界隈では大きなイベントです。私も毎度Twitterで話題になっているのは知っていましたが、なんとなく勇気が出せずに利用を躊躇っていました。なんせ海外にプラットフォームをもつ通販サイトなので、どうしても商品の質や安全性が気になるところ……。しかし日本国内でもかなり利用者が多く、公式ショップなどで買えば失敗しない!という声も。

ならば私も乗るしかないこのビッグウェーブにということで、9月メガ割でコスメを大量購入してみました!今回はその購入品紹介とQoo10を初めて利用してみた感想についてお話していけたらと思います。

 

購入品一覧 

※記載価格は定価です。(2021.9.30現在)

 

f:id:tubyub:20210930203755j:plain

 

色味を忠実に伝えたかったのでおしゃれな写真にはなりませんでした。悔しいです。それから今回は商品数が多いので一つ一つの色味の紹介をするといったリップスお姉さんみたいなことはできませんごめんなさい。

<ファンデーション>

1. CLIO キルカバーファンウェアクッション オールニュー 3 リネン ¥3,740(リフィルと新商品テスターのおまけつき)

 まずは超王道クッションファンデから。クッションファンデ界の帝王といっても過言ではないほど高いカバー力とヨレにくさで日本でも言わずと知れた名品ですよね。散々口コミなどで称賛されているし噂通りカバー力がすごいのでこの商品について改めて書くことはありませんが、一つ特筆しておくとすれば色選びです。韓国の方はもともと肌の白い方が多いので、ファンデの色が日本の商品よりも明るめに作られているのだとか。普段日本の化粧品では標準色より1つ上の明るいカラーを買っている方は、韓国コスメでは標準色を選ぶくらいがちょうどいいかもしれません。(ちなみに今回私が買ったのは標準色の3番、見事肌に馴染んでくれました)

2. innisfree ノーセバムミネラルパウダー ¥825

 これについても特に何も言うことはありません。めちゃくちゃ有名ですね。

※今更ですが今回買ったものはほとんど有名どころばかりです。アイアムチキンなので、基本的に口コミで話題になっているものしか買ってません。

噂には聞いていましたがやはりお強いんですねえという感じ。肌さらっさらになるし全然メイク崩れないのでかなり優秀です。ただ、固形タイプ以外のパウダーに慣れていない人はそこらじゅうに粉が舞う恐れがあるので使用時には注意してください。

<チーク>

3. A’pieu ジューシーパンジェリーチーク JBR01 ハニーシナモン ¥1,210

 私はチークが苦手(多分単純に塗るのが下手)なのですが、このチークは肌の上でぼかしやすいので、じゅわっと少しずつ発色して程よい血色感を演出してくれます。ハニーシナモンという商品名からすると若干ピンクみが強い気もしますが、とても可愛らしく使いやすい色です。ちなみに私がネーミングするなら“人間の火照り”。

<リップ>

4. HOLIKA HOLIKA ハートクラッシュグロウティント02 ウィグ, 09 カムリ ¥1,200 (写真では左が09,右が02)

 ハート形のパケが目を引く女の子リップ。ティントだけど長時間潤いキープしてくれるので、簡単にちゅるんリップになれます。ただ、想定していた色と実際唇に乗せたときの色味とのギャップがあるので、カラーチョイスは慎重になった方がいいかと思います。

5. AMUSE デューティント02 漢江ブリーズ ¥2,400

f:id:tubyub:20210930213641j:plain


 今回の購入品の中でいちばんのお気に入りかも。色がドストライクでかわいい。いわゆる見たまま発色ってやつです。色味がかわいいとかいう主観的な感想で申し訳ないんですが、シンプルに自分に似合う赤リップに出会えた!!って感じです。運動会赤組団長って感じの色でめちゃくちゃ可愛い。ティント力はもちろん、唇が荒れないのも嬉しいです。なんといっても、今までで買ったティントリップの中でいちばん美味しい。パキッと赤!いちごちゃん!みたいな色のティントをお探しの方はぜひご賞味ください。

6. AMUSE デューベルベットティント 06 LIVELY ROSE ¥2,400 (写真では左が購入品で右はおまけです)

 こちらはマットティント。AMUSEのリップのテクスチャーすごいなとつくづく思います。韓国コスメでよくある、色落ち後は青みに発色みたいなこともないし、塗った時の色が長時間持続するのがかなりありがたいです。そしてマットのティントリップなんか乾燥して当たり前だろうという先入観を覆してくれます。先ほど紹介したデューティントのように見たまま好発色!というわけではありませんが、普段使いしやすそうなナチュラルかつ華やかなリップでお気に入りです。

※このリップはAMUSEの公式ショップから購入したんですが、購入したリップに加えてさらにおまけとして新作のリップがもう一本ついてきて「!?」になりました。太っ腹すぎて惚れました。

<アイシャドウ>

7. ZEESEA 夢幻燦爛 動物シリーズ 4色アイシャドウ ペルシャ ¥1,580

 なんといっても発色の良さ。ひと塗りでかなり強めに発色してくれるので濃いアイメイクが大好きな私にとっては今後重宝しそうな激カワアイシャドウです。猫ちゃんが彫刻されてるイエローのカラーが特にお気に入りでよく使ってます。そして甘い香りがするのが印象的でした。ZEESEAは毎度毎度パケがすごい。芸術。

8. CATKIN 長想思9色シャドウ 07アボカド ¥2,794

f:id:tubyub:20210930214713j:plain

 今回の購入品の中では割と目玉商品かも?いちばん目を引くのはやはり最下段のアボカドカラーですよね。私もこのカラーに惹かれて購入しました。ZEESEAのシャドウ同様、中国コスメの発色には厚い信頼をおいてます。中国コスメは独特なカラー展開が多いイメージですが、このアイシャドウも個性的な配色なので色んなカラーメイクを楽しみたい方におすすめです。私も強い女になりたいときはこのシャドウ使ってメイクしてます。スキ。

9. peripera オールテイクムードパレット 01 ムードブレッシング ¥2,090

 パケ買い。パケがかわいいので買っちゃいました。私はこれまで毎日カラーメイクばかりしていてナチュラルブラウンメイク♡みたいなナチュラルブラウンアイシャドウを持っていなかったので普段使いしやすそうなカラーを購入。発色はそこそこという感じですが、良く言えばナチュラル発色なので今後愛用していきたいと思ってます。カラー展開も豊富なのでぜひお気に入りのものを探してみてください。

10. innisfree トゥインクルバームグリッターシャドウ 02 ベージュ ¥1,100

 ギッラギラのギラです。そしてラメがザックザクのザクです。一度に大量のラメが放出されるのでポイント使いするのがおすすめです。だからこの容量なんだと思います。多分これあれば府内ぱっちん出られます。涙袋にちょんって入れるのがすごいかわいい!ラメ飛びしないし高密着なのでお気に入りです。

<マスカラ>

11. RICAFROSH メガステッキ カラーマスカラ 04 サクラポーション ¥1,540

 

f:id:tubyub:20210930220206j:plain


 唯一日本のコスメ。私はカラーマスカラ大好き芸人なのであまり他で見かけないこのサクラポーションというカラーを購入しました。サクラポーションという名前にぴったりのふんわり優しいピンクベージュですごく気に入りました。ソメイヨシノポーション。そして何よりもびっくりしたのが繊維です。写真を見てもらったらわかると思うんですがここまで繊維がぶわぶわに入っているマスカラは初めて見ました。繊維の声が聞こえるくらい繊維マスカラです。カールキープ力はそこそこですが、瞼に桜を咲かせたい人はぜひ買ってみてください。

Qoo10を初めて利用してみた感想

 今回初めてQoo10で買い物してみたんですが、何のトラブルもなく商品も綺麗な状態で無事手元に届いたので安心しました!私みたいに初めてQoo10を利用する方は、

  • 使えるクーポンはみな使う
  • 公式ショップから買う(安全性が高いのと、購入した商品に加えておまけもついてくることが多いのでお得)
  • 公式ショップ以外で購入する際は、レビュー必読(私はレビュー件数が3桁を切っているショップからは購入しませんでした、、)

とりあえずこの3点に留意してお買い物してみてください!

 

Qoo10ではメガ割期間中、3回に分けて20%OFFクーポンが発行されるみたいです。一度に発行されるクーポンは3枚で、これを期間中に3セットなので期間中計9枚発行されます!私がメガ割ウェーブに飛び乗ったのはクーポン発行第3弾の時だったので、第1弾の時から飛び乗っていればもう少し安く賢く購入できたかなと思います、、次回に活かすぞ!

それから、今回商品を注文してから届くまでに2週間以上かかったものもあるので、Qoo10でお買い物をする際は商品が来るまで気長に待つことをおすすめします。

 

 

以上まくいんのQoo10体験記兼コスメ紹介でした!

ハピハピコスメライフを楽しみながら10月も頑張りましょうね!ではまた👋